アリッサ
製品ライフサイクル全体での品質保証について説明します。
QC検定の範囲は 1級◎ 2級〇 3級△
[ライフサイクル]とは、製品の製造に関わる、原材料や天然資源の入手などの[ 初期段階 ]から、[ 最終的 ]に廃棄されるまでの、相互に関連したステップのグループのことです。製品をお客様に提供するために必要な[ プロセス ]は多岐にわたり、組織自身が管理できるもの(一次サプライヤー)と、直接管理できないもの(二次サプライヤー、三次サプライヤー)があります。
組織は、[ 直接管理 ]できないサプライチェーンを効率的に整理するために、どのような方法が適しているかを検討することが重要です。これにより、完成した製品やサービスに対して、顧客の要求や期待に応えることができます。
外部委託先の管理は,次のような手順で行います。
- 組織が受入れ可能な製品およびサービスの品質レベルを決める
- 外部委託先の[ 能力 ]を把握する
- 組織の[ 要求レベル ]と外部委託先の[ 実現レベル ]との[ ギャップ ]の程度を特定する
- 特定したギャップの程度を考慮して管理の[ 方式 ]・[ 程度 ]を決める
- 外部委託先に管理の方法・程度を[ 文書 ]で[ 明示 ]する
- 外部委託先のパフォーマンスを[ 監視 ]・[ 測定 ]する
- 監視・測定の結果から管理の方式・程度を[ レビュー ]し,必要な場合には変更する
とそのプロセスを適切に評価することが大切です。
コメント